駒込駅前 おかざき整体院
岡崎です。
足の裏全体で床をしっかり掴む感覚。
というのが気づかないうちにできなくなってしまっているケースって
実は多いんです。
しかも、それをご自身が気づいていないという事がほとんど。。。
普通に立っているから、掴めてるでしょ?と思うかもしれませんが、
立ってみたときにこんな感じになっていたらNG!です。
・指が反り返ってしまっていませんか?
・小指側だけが浮いてませんか?
・素足でグーパー体操をして指5本全体で床さわれてますか?
といった感じで、試して見ると出来てない事を実感する方、
いらっしゃるかもしれません。では、どうしたらいい?
足の指先〜足首にかけてのバランスを底上げしていく調整を行っていくと
床を掴む感じが高まります。
そして?!
それを行う事で、膝の痛み・股関節の痛み・腰の痛みも
消失していく事が可能になって行きます。
軽視しがちが、床を掴む感覚。実は、重要なんですよ?!!
床を掴む感覚ってどんな感じ?と思うかた、ご相談くださいね!
