駒込駅前 おかざき整体院
岡崎です。

肩周りの痛みや、腰、膝の痛みに対して注目していくことのあるのが
「小胸筋」
この、筋肉は肩・胸の付近に存在していて、肩甲骨の動きに関与する
筋肉となっています。
その筋肉ですが、筋連鎖の関係で下半身への影響を生む事があります。
この小胸筋というものは、骨盤の底辺エリアにある
「恥骨結合」のポジションを維持することに関わっているんですね。
小胸筋が付着している烏口突起という部位は、
小脳への反射があるとされているのでメカニズムを通して
歩行の不安定性や、めまい、後頭部痛や集中力の欠如
がみられる事があります。小脳への反射も見る事ができます。
体のつながりというのは、本当に奥が深いですね〜
施術をしていく上で、膝の痛みや腰の痛みなどの減少をも見込める
「小胸筋」ますます注目したい部分です!
